70. 足根骨の構造

61 足根骨の骨折 距骨骨折 (きょこつこっせつ)
62 足根骨の骨折 右踵骨不顕性骨折(みぎしょうこつふけんせいこっせつ)
63 足根骨の骨折 踵骨骨折 (しょうこつこっせつ)
64 足根骨の骨折 距骨骨軟骨損傷 (きょこつこつなんこつそんしょう)
65 足根骨の骨折 足根管症候群 (そっこんかんしょうこうぐん)
66 足根骨の骨折 足底腱膜断裂(そくていけんまくだんれつ)
67 足根骨の骨折 足底腱膜炎(そくていけんまくえん)
68 モートン病、MORTON病
69 足根洞症候群 (そっこんどうしょうこうぐん)
70 足根骨の構造
71 足根骨の骨折 ショパール関節脱臼骨折
72 足根骨の骨折 リスフラン関節脱臼骨折
73 足根骨の骨折 リスフラン靱帯損傷
74 足根骨の骨折 第1楔状骨骨折 (けつじょうこつこっせつ)
75 足根骨の骨折 舟状骨骨折 (しゅうじょうこつこっせつ)
76 足根骨の骨折 有痛性外𦙾骨 (ゆうつうせいがいけいこつ)
77 足根骨の骨折 舟状骨裂離骨折 (しゅうじょうこつれつりこっせつ)
78 足根骨の骨折 立方骨圧迫骨折(りっぽうこつあっぱくこっせつ)=くるみ割り骨折
79 足根骨の骨折 二分靱帯損傷 (にぶんじんたいそんしょう)
80 足根骨の骨折 踵骨前方突起骨折 (しょうこつぜんぽうとっきこっせつ)

足根骨は、近位列に距骨と踵骨の2つ、遠位列には、舟状骨、立方骨、第1・2・3楔状骨の5つ、合計7つの短骨の配列で構成されています。

手根骨と同じ構成ですが、体重を支える必要から配列と数に変化があります。

 

踵骨・立方骨・距骨・舟状骨で横足根関節=ショパール関節を、第1・2・3楔状骨と立方骨と中足骨近位部でリスフラン関節を構成しています。

 

中足骨は足指と足根骨をつなぐ骨で、足根骨は7種類ある足首を構成する骨です。

足根骨内の横足根関節をショパール関節、足根骨と中足骨を結ぶ関節をリスフラン関節と呼びます。

 

中足骨と基節骨でMTP関節を、親趾では、基節骨と末節骨でIP関節、その他の趾では基節骨と中節骨でPIP関節、中節骨と末節骨でDIP関節を構成しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です