32 尺骨茎状突起骨折 (しゃっこつけいじょうとっきこっせつ)

18 テニス肘=上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)・上腕骨内側上顆炎 (じょうわんこつないそくじょうかえん)
19 肘関節と手関節、橈骨と尺骨の仕組み
20 肘関節脱臼 (ちゅうかんせつだっきゅう)
21 肘頭骨折 (ちゅうとうこっせつ)
22 尺骨鉤状突起骨折 (しゃくこつこうじょうとっきこっせつ)
23 変形性肘関節症 (へんけいせいちゅうかんせつしょう)
24 肘内側側副靱帯損傷 (ひじないそくそくふくじんたいそんしょう)
25 橈・尺骨骨幹部骨折 (とう・しゃくこつこつかんぶこっせつ)
26 橈骨頭・頚部骨折 (とうこっとう・けいぶこっせつ)
27 モンテジア骨折
28 ガレアッチ骨折
29 橈骨遠位端骨折、コーレス骨折、スミス骨折
30 バートン骨折
31 ショーファー骨折=橈骨茎状突起骨折 (とうこつけいじょうとっきこっせつ)
32 尺骨茎状突起骨折 (しゃっこつけいじょうとっきこっせつ)

尺骨の尖端にある突起の骨折です。骨が成長期である子供は、この突起は充分骨になっていませんので、成長期が終わった後の年齢から、通常は、橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)に合併して診られます。(骨が成長期の子供は、尺骨も橈骨と同じ高さ(=位置)の遠位端で骨折します。)
初診時は、見落とされることもしばしばですが、癒合しなくても、痛みが残らないことも多いです。症状が残る場合は、手首を回すと痛みが出ます。橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)より、骨癒合が悪く、ギプス固定期間を長くする必要があります。

尺骨は、前腕内側=小指側にある長管骨で、平均的には、男性約24cm、女性21~22cmです。
尺骨は、橈骨とは逆に上端部が大きく下端部が細くなっており、上端の滑車切痕で上腕骨滑車と肘関節を形成しています。
手関節の小指側で、少し飛び出た部分を尺骨茎状突起と呼んでいます。
交通事故では、自転車で交差点を横断中に自動車の衝突を受け転倒したなどで、発症しています。
尺骨茎状突起骨折と偽関節では、茎状突起上部にあるTFCC損傷(項目53参照)を合併することが多く、遠位橈尺関節に不安定性を生じ、手関節に可動域制限と疼痛が発生します。

尺骨茎状突起が骨折し、偽関節化しています。

XPで尺骨茎状突起骨折・偽関節は診断できますが、TFCC損傷の診断となれば、MRIもしくは関節造影検査が必要となります。
治療は、遠位橈尺関節に不安定性が認められるときは、尺骨茎状突起骨片の固定で対応し、TFCC損傷を合併しているときは、関節鏡により縫合が行われています。
骨折・偽関節で痛みが激しいときは、骨片の摘出術が実施されます。

尺骨茎状突起骨折における後遺障害のポイント

1)手関節の可動域制限は、茎状突起やTFCCの器質的損傷をMRIで立証すれば、認められます。
手関節の機能障害では、健側の4分の3以下で、12級6号です。
では、痛みはどうなるのか。
痛みの神経症状は、機能障害に含まれての評価ですから、併合の対象ではありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です